Category Archive: ビーバースカウト

ビーバースカウトの記事

6月 09 2013

原田団委員

一日体験ハイク

今日は一日体験ハイクで東大寺公園~水無瀬の滝~椎尾神社へ行きました。 ポイントごとにゲームをして得点を競い合いました。

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1436

5月 30 2013

2013年5月26日 団家族の集い(ハイキング+流しそうめん)

今年の団行事は、若山神社から乙女の滝までハイキングに行き、若山神社に戻ってきて流しそうめんをしました。 ハイキングでは途中工事中の道があり、少し迷いましたが何とか目的地までたどり着きました。 ちょうどいいぐあいにお腹がす …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1391

5月 26 2013

原田団委員

団家族の集い

ビーバースカウトの流しそうめんの写真もアップロードしました。 流しそうめんに夢中で全くカメラを見てくれませんでした。。。 流しそうめんを食べるより、流れているそうめんをすくうのが面白かった?ようです。 全部食べきりました …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1411

5月 19 2013

原田団委員

ビーバーカーニバル

今日は三島地区のビーバースカウトが集合して茨木でビーバーカーニバルが開催されました。 ポイントハイク、ゲーム大会を行い、みな楽しんでいました。  

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1403

4月 28 2013

原田団委員

YYワールド

島本町のYYワールドへ参加しました。 開会式の後、S副長の所属されているオーケストラの演奏を聴きました。 S副長、かっこよかったですね! その後、チームに別れて個別にチーム行動しました。 各団体の出し物でもらった手作りの …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1354

4月 14 2013

2013年4月14日 みどりの羽根募金

ベンチャースカウトが中心となり、みどりの羽根募金を行いました。 4月7日に実施する予定だったのですがあいにくの天気で本日に延期となりました。本日は天候がよく無事終了しましたが、カブ隊、ビーバー隊とも先週の土日にできなかっ …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1327

4月 14 2013

原田団委員

みどりのはね募金、植樹

水無瀬駅で募金しました。たくさんご協力いただきありがとうございます。   島本駅でも募金しました。たくさんご協力いただきありがとうございます。   昨年の緑の羽根募金の一部で若山壮に植樹しました。 お …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1339

3月 24 2013

原田団委員

親子ハイク

今日は島本一団の親子ハイクで山崎の山の中をハイキングしました。 ボーイスカウトの体験に来てくれたお友達は6名でみんなワクワクしていました。 興味を持ってくれた方は是非入隊のご検討よろしくお願いします。 山頂ではロープを使 …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1306

3月 03 2013

原田団委員

ビーバー基地

昨年雨で2回行けなかったビーバー基地へようやく行きました。 初めての人も多く前日夜眠れずに待ち遠しくしている隊員もいました。 さぁビーバー基地へ出発だ! 基地へ向かう途中、竹を楽器代わりに演奏?してみました。 相変わらず …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1268

2月 03 2013

原田団委員

耐寒ハイク

今日は待ちに待った天王山耐寒ハイクです。 気温は2月にしてはとても高く耐寒という感じではありませんでした。。。 なぜ待ちに待ったかというと、、、耐寒ハイクの後、最後に楽しみがあるからです。 前回の隊集会で足を負傷されたS …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=1207

古い記事へ «

» 新しい記事へ