9:00スカウト集合
竹を使って”お正月飾り”を作ろう!

ノコギリ用意!
お正月飾りといえばやっぱり「門松」ですね!
竹を3本切ろう!手を切らないように気を付けて!

思い思いの長さにカットできたら、
トンカチ、くぎ抜き用意!
「土台(箱)」を作るよ!




トントントン♬
大工さんになった気分~


あ・・曲がって・・出てきちゃった・・
けれど失敗こそ勉強!
大丈夫くぎ抜きがある! 🙄

次は、うまくいきますように!
微調整しながらFIGHT!

その調子!
出来てきました! 😉

休憩タイム ➡
I have aマンゴ~🎶

I have aホットレモン~🎶

AH(^^♪ マンゴ~ホ ト レモン🎶

隊長からもひとつスペシャルクリスマスプレゼント
「★」の形のチョコレート!
嬉しい!感謝! 😛

後半は、
仕上げの飾りつけです










完成に近づいてきました!

お時間が来ましたので、ここで終了~
🙂 完成品の前で、記念撮影です








どれもお見事です<m(__)m> !!!
みんなは、どこに飾ったかな???
(げんか~~ん~~)
竹や木のカッティング、少し大変でしたが、
とてもいい体験でした!
ぽかぽか陽気の中、みんなで楽しかったですね!
来春初日は、1月1日元旦です ~
隊長をはじめ、保護者の皆さま、スカウトのお友達、
今年一年大変お世話になりました!ありがとうございました!
皆さまよいお年をお迎えください! 🙂
またみんなに会えるの楽しみにしています!