Category Archive: 団行事

団の行事関係の記事

1月 21 2024

haz ok a

防災チャレンジを開催しました

 1月の15日から21日は「防災とボランティア週間」です。この度、町主催の「防災とボランティア訓練」イベントにボーイスカウトみしま地区としてブース参加して参りました。  ボーイスカウトとして何か一般の方々へ伝えられるもの …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=13330

1月 08 2024

haz ok a

能登半島地震義援金募金を行いました

 本年元日、夕刻の地震には驚きました。すぐにでも何か出来ることはないかと、急遽募金活動を計画しました。 子どもたちにとってはまだ冬休みの1月8日、急遽開催ということで、集まれるメンバーは限られましたが、JRの島本駅、阪急 …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=13310

11月 05 2023

haz ok a

ワクワク自然体験あそび〜1日体験入隊〜

11月5日、暑いぐらいのいいお天気のもと、たくさんのお友達にあつまってもらってワクワク自然体験あそび~1日体験入隊~を開催することができました。皆様、ありがとうございました!

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=13179

9月 10 2023

清掃活動

団全体で、駅周りのゴミ拾いをしました。

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=13267

3月 05 2023

haz ok a

ワクワク自然体験あそび

3月5日、いい気候のもと、たくさんのお友達にあつまってもらってワクワク自然体験あそび~親子ハイキング~を開催することができました。皆様、ありがとうございました!

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=12733

2月 19 2023

BP祭

2月22日ボーイスカウトを作ったベーデンパウエル卿の誕生を祝う祭りです。 ベーデンパウエル卿がスカウトたちへ残した手紙を朗読したり。 スタンツ(ちょっとしたコントのような物)を披露したり、ゲームをしたり 上のスカウトから …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=12805

10月 04 2022

haz ok a

1日体験入隊を開催しました

今回もたくさんのご応募、ご参加ありがとうございました。秋の日差しの中、モンキーブリッジをはじめ、色々な活動を見て、体験していただくことができました。 ちょっと暑いぐらいでしたが、子ども達は元気ですね。また遊びに来てくださ …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=12513

6月 26 2022

餅つき

コロナで、延期にになっていた餅つきをしました。 団活動でボーイ、カブ、ビーバーが集まりました。 ビーバーには4名加入もありとても賑やかでした。 味はのり醤油、きなこ、あんこ、苺大福も作りました。

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=12366

9月 21 2019

清掃活動 団家族の集い

  いつもお世話になっている、川の清掃をしました。 プラスチックゴミが問題になっているので、少しでもゴミ減ったらたらいいなあ。 島本1団のスカウトみんなで川に入って、ゴミをひろいました。 清掃後、企業様からお借 …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=10554

4月 15 2017

岡本

2017年4月8日(土):緑の羽募金活動

  9:30スカウト集合 本日は、緑の羽 街頭募金活動です!   集められた募金はトラスト協会へ!   ビーバー・カブ・ボーイ混合 ≪阪急駅前班≫と ≪JR駅班≫の 2班 に分かれて 移 …

続きを読む »

Permanent link to this article: http://bs-shima1.sakura.ne.jp/wp/?p=8529

古い記事へ «

» 新しい記事へ